もしものために!出来るコト

ママをしていると子どもが体調を崩した時、小児科に行って子どもの経過を伝えることって大抵出来ます。

主人の事も伝えられます、多分…(←急に自信がなくなってきましたが…(;'∀'))

では、お聞きします。

自宅で倒れた、交通事故にあった、災害に巻き込まれたなど

私(このblogを読まれているご本人です)の体のことを知ってもらう方法はありますか?

「そんな事を考えたことなかった~!!!!」という方が沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、

自分の事を知ってもらうために手帳が使えるんです♪

今はスマホにすべての情報が入っているという方もいらっしゃいますね。

しかし、災害が起きたら、充電が切れたら、壊れたら…

そんな時の為に、手帳にご自分の情報を書いておくことが本当におススメです。

まず救急搬送されるときの身元確認の方法は、

スマホのメディカルIDの確認と免許証や保険証、診察券などで行われます。

①スマホのメディカルID

Androidでの設定はこちら https://aprico-media.com/posts/4029

iPhoneでの設定はこちら https://support.apple.com/ja-jp/HT207021

緊急連絡先も1~3人名前と続柄を登録しておくことがおすすめです。

②免許証や保険証の裏や備考欄の所に、「手帳の後ろページに医療情報あり」と記載する。マステなどに記入して貼って、分かるようにしておく

そうすれば第三者にも情報が伝わりやすいのではないでしょうか?

ソース画像を表示
ソース画像を表示

③手帳に自分の医療情報を書いておく。

〇病気やケガの既往歴

喘息などの呼吸器系疾患、心疾患、脳疾患、糖尿病、骨折で体内にボルトやプレートの挿入されている場所…等々

既往歴があれば記載しておくことがおすすめです。

〇アレルギーの有無(ある場合は何のアレルギーがあるかを記載、無い場合も「無し」と記載があるほうが良い)

 アレルギーも、今まで〇〇の薬で蕁麻疹がでたなど具体的だと伝わりやすい。

「何の薬かわからんけど、アレルギーあるなぁ…」は医療者として結構困ります(;'∀')

〇服薬している薬の名前

手帳に書いておくと、第三者が見た時に体の情報が分かる。

これは、自分の体を守ることにもつながります。

FORCE手帳の場合ですと、手帳の後ろページに書いておくと緊急連絡先と一緒に見れるので、私の場合はこんな感じで記載してます。

スマホに情報を入れておくことも便利。

いざ災害に遭遇した時、不慮の事故にあった時、

スマホが使えなかったらどうしますか?

そのために、手帳に書き留めておく。

これ、本当に大切だと思います。

追記:子どもの写真撮影でお世話になっているカメラマンから聞いたこと

家族写真は持ち歩いた方が良い!

 家族写真を手帳に入れておく。

 子どものランドセルや保育園のカバンに入れておく。

 家族がバラバラの時に災害が起こったら、写真を手掛かりに家族を探すことが出来る。

 子どもが自分で連絡先を言えなかった場合、写真の裏に連絡先が書いてあれば連絡してもらうことが出来る。

そのために「家族写真の裏に親の連絡先、家族の名前、生年月日を記載して携帯する」個人情報が…と言われればそれまでなのですが、

家族の命を守ることや、家族の事を考えたら持ち歩く選択をしても良いかもしれません。

参考になれば嬉しいです。



お母さんになると、自分の事は後回し。


「私がしたいこと」を実現できたら、ワクワクしませんか?

「時間の使い方」は「人生をどう過ごすか」を考えること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です