自由研究は誰の宿題か?

夏休み残り一週間。

小5の長女は、自由研究か読者感想文の選択制。

昨年、読者感想文教室でコツを習ったし、今年も‼️と思ってたら、自由研究を選択。

「友達とタブレットで調べてするわ~」って、お友達の🏠で調べながら書いてきた。(いかに、効率よく仕上げるかを考える姿勢は凄い‼️)

途中から進んでいなくて、念のため確認してみました。

「何を調べるのか?」

「これを調べて、考えた事やわかった事は?」

「書いてある意味はわかってるか?」

聞いたら、一気に不機嫌…。

という事は、調べた事を丸写し、調べる目的が明確じゃない、だから自分の考えすら何かわからない…という感じ。

話していたら、長女の怒りが爆発し、書いたスケッチブックを全部やぶりすてたー‼️

破いたという事は、内容に納得いってなかった所もあるのかと…

それからスケッチブック買いに走りました、私。

ここで、方眼ノートの出番。

怒りもおさまった長女と、知りたい内容を聞きながら、16分割に流れを書いていき、あっという間に流れは完成‼️

最初から、道筋たてる事を助ければ、もっとスムーズに進んだかもしれないけれど、本当に困った時に助けて❗が言える子であってほしい。

この方法に正解も不正解もないけれど、長女が納得して取り組めたらそれで良し⭕

道筋ができただけで、完成するまでにまだまた爆発する時があるだろうけど、その時は気長に付き合えるように、準備しておきます❗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です